2012年5月31日木曜日
ツクシドウダン by.福岡県筑紫野市の弁護士ブログ
(九重山・南登山道)
ツクシドウダン(筑紫灯台)
ドウダンツツジ(灯台躑躅、満天星)の仲間。
ドウダンは、トウダイがなまったもので
枝分かれしている様子が結び灯台の脚と似ているため。
満天星は、中国名
こちらのほうが,雄大でかっこいい。
落葉広葉樹
低木で、樹林帯を過ぎてから現れます。
ミヤマキリシマの華々しさに気をとられていると
見過ごします。
でもツクシドウダンを見つけると
とても得した気分になります。
花のいろや
つきかたもさまざまで,楽しませてもらえます。
花言葉は節制,上品
荒れ地でも養分をたくわえ,上品な花を咲かせるせいでしょうか。
おっ,
私の思いを受けてください。という花言葉もあるみたい。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月30日水曜日
マイヅルソウ by.福岡県筑紫野市の弁護士ブログ
2012年5月29日火曜日
ミヤマキリシマ by.福岡県筑紫野市の弁護士ブログ
ミヤマキリシマ(深山霧島)。
ツツジの仲間。
1909年に植物学者・牧野富太郎が霧島に
新婚旅行にきて発見,そう命名したとか。
坂本龍馬も新婚旅行で霧島を訪れ
「きり島つゝじが一面にはへて実つくり立し如くきれいなり」と。
ツツジに比べて花が小さく可愛らしく
紫紅、桃、薄紅など色のバリエーションがあり楽しい。
枝がよく分岐して横に広がり
一つの枝の先端に3つぐらい花を咲かせます。
名にし負う霧島だけでなく
阿蘇、九重、雲仙、鶴見など九州各地の高山で見られます。
雲仙では,雲仙つつじと
呼ばれています。
花が満開になると,じゅうたんのように咲き
全山ピンクという情景には息をのみます。
山を登っていって中高木の樹林帯を突き抜けると
腰くらいまでの低木で,山をおおっています。
火山活動により生態系が撹乱された山肌で
旺盛な生命力を発揮しています。
環境が落ち着いてくると
他の中高木に取って代わられるよう。
九州の山々に咲いているということは
九州の火山がまだわかわかしいということでしょうか。
ちょうどいまごろから花が咲き
梅雨前に見られるか,いつもやきもきします。
雨だけでなく,年によっては花数がすくなかったり
虫がついたり,やはりやきもきします。
花言葉は,節制,自制心
ことしも美しい花をみせてくれるでしょうか。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月28日月曜日
オダマキ by.山歩きの好きな福岡の弁護士
(オダマキ,すがもり越で)
くじゅうさん
九重山か久住山か?
むかしは論争があったようですが
いまは連山をさすときは九重山
主峰をさすときは久住山
とおちついたよう。
登山コースもむかしは
南登山口から登る人がおおかったとか。
やまなみハイウエイ通過とともに
長者原側から登る人がふえたらしい。
われわれも交通の便や南登山口のきつさから
長者原から登ることがおおいです。
長者原には売店が2つあって
むかって右の売店の前にオダマキが咲いていました。
園芸種かなそれとも山のものかな?
と思いつつ,その場はそのまま。
長者原からは三俣山をうかいしなければ
九重山に入れません。
右から迂回するのが,すがもり越
左から迂回するのが,雨が池越です。
これも好みでしょうが
久住山に登るときは,すがもり越が便利。
売店と売店の間を抜け,橋をわたり
自然観察路を抜けて,硫黄山方向へ。
もくもくと白煙をふきだす硫黄山を右手に
みながら坂を登ると,すがもり越に着きます。
三俣山の肩にあたり
峠を心地よい風がとおり抜けていきます。
ひとごこちついたころ
オダマキが1輪咲いているのに気づきました。
アルプスや北のほうでは見ますが
九州の山ではめずらしい。
自生のものなのか
1輪だけなので,誰かが園芸種を持ち込んだのかも?
キンポウゲの仲間というのですから
上品に進化?したものです。
花言葉は「必ず手に入れる」「断固として勝つ」
上品なわりには,信念があるようです。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月25日金曜日
『都市と都市』 by.山歩きの好きな福岡の弁護士
『都市と都市』チャイナ・ミエヴィル著
(ハヤカワ文庫)。
ある女性の他殺体が見つかり
主人公が捜査を開始する。
舞台は,1つの都市に2つの国家が
併存する2重都市。
これが
表題の由来。
3部から成り
第1部 ベジェル
第2部 ウル・コーマ
第3部 ブリーチ。
表題の2つの都市は
このベジェルとウル・コーマ。
もとのユーゴスラビアの辺りの
架空都市です。
われわれにはピンときませんが
エルサレム,旧東西ベルリンのようなイメージ。
ブリーチは,この2つの国家を分裂させたままに
させておく連邦警察のようなもの。
殺人事件の捜査はその2つの都市,さらにはブリーチ権力との
隘路に入り込んでいきます。
著者の構想力のすごさに
恐れ入りました。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月24日木曜日
甲武信岳(2475m) by.山歩きの好きな福岡の弁護士
百名山に登っているのですが
九州人には相当ハンデがあります。
九州には百名山が6つしかなく
そのほとんどは関ヶ原より東にあるからです。
交通費や宿代,スケジュールなど
関東人に倍する苦労があります。
それでもやはり1つ1つが素晴らしく
毎回,登ってよかったと思います。
今回も東京出張を利用して
蓼科山と甲武信岳に登ってきました。
地図でみるとそう離れていませんが
間に八ヶ岳がそそりたち,おおきく迂回する必要があります。
中央線の茅野から小淵沢で乗り換え
小海線で信濃川上へ。
梓山というところで宿泊
麓では,キャベツ,レタスなど高原野菜の作付け中です。
レタスは朝鮮戦争のとき,米軍に供給したことが
栽培のきっかけだそう。
当初はにがくて,こんなもんどこがおいしいのか?
だったのが,さいきんのは甘いのだとか。
甲武信岳は名前のとおり,甲州(山梨県),武州(埼玉県),
信州(長野県)にまたがっています。
信州側の毛木平から
千曲川の源流を遡ります。
その日はよく晴れていて,山頂(埼玉県)に立つと
富士山,南北アルプス,八ヶ岳が美しく眺望できました。
降りは
山梨県の西沢渓谷へ。
ミツバツツジは見ごろで
シャクナゲは今から。
カラマツ林の新緑が
ほんとうにきれいでした。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月23日水曜日
『そのヒント,シブすぎ』(続) by.山歩きの好きな福岡の弁護士
先週の『そのヒント,シブすぎ』という記事について
読者の方から情報がもたらされました。
「Qさまの谷崎潤一郎と松はどういう関係ですか?」
という質問が「YAHOO!知恵袋」に出ているというのです。
やはり,おなじ番組をみて
おなじ疑問をいだいた方がいたようです。
さっそく検索してみると
「谷崎潤一郎×松」という組合せがリードで出てきます。
その答えをみると,「『細雪』のモデルになった3番目の奥様の名前
松子さんの松ではないでしょうか」。
そうだったのか
知らなかった…。
あらためてウィキペディアを参照すると
ちゃんと書いてありました。いわく
戦争中、谷崎は松子夫人とその妹たち四姉妹との生活を題材にした
大作『細雪』に取り組み
軍部による発行差し止めに遭いつつも執筆を続け
戦後その全編を発表する(毎日出版文化賞、朝日文化賞受賞)。
同作の登場人物である二女「幸子」は
松子夫人がモデルとなっている。
なるほど。
勉強になりますねぇ。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月22日火曜日
見えた!金環日食 by.山歩きの好きな福岡の弁護士
われわれ山登りをしていると
2~3回に1度は雨に遭います。
雨のなか山をのぼりながら
冗談で犯人さがしをはじめます。
きょうは○○さんが参加したから
雨にふられた!などと。
私は1人で登ると
だいたい晴にめぐまれます。
ですが,メンバーからは
雨の原因のひとつとされています。
食べ合わせのように,
○○さんと私が一緒に参加するのがいけないのだとか。
山行は私が企画するので
たしかにそういわれればそうなのですが。
なにやら,日本人の3人に1人は
雨男・雨女らしい(ウエザーニュース)。
最も雨男・雨女が多いのは和歌山県民
最も少ないのは山形県民だとか(同)。ほんとうでしょうか?
みなさんは
金環日食を見ることができましたか?
北部九州人(?)は雨にたたられたため
見ることができなかった方がおおいでしょうね。
しかし私は見ることができました。
ひとつはたまたま東京出張だったためです。
きょうの朝日の朝刊1面中央にあるように
われわれは薬害監視機関の設置を求めて国会内集会をきのう実施。
その準備の会議ため
日曜から東京泊。
天気予報をみると
東京では晴れそうでした。
テレビでは太陽を直接見ないように
繰り返し警告していました。
あわてて減光フィルターを買いにいったところ
どこも売り切れ。
せっかくなのに
残念…。
東京は7時30分ころが金環日食ということでしたが
6時半ころにはかけ始めたとニュースが言っていました。
宿は半蔵門だったので,雰囲気だけでも楽しもうと
朝食前に皇居を一周散歩することに。
半蔵門~桜田門~皇居外苑~大手門~竹橋
~北の丸公園~千鳥ヶ淵~半蔵門
いる,いる。たくさんの人たちが
世紀の天体ショーをみようと待ち構えていました。
みなさん
減光メガネを持っているようです。
皇居外苑を歩いているころまでは
まぶしくて太陽を直接見ることは不可能でした。
ところが竹橋あたりまで歩いてくると
雲が厚くなり,日食もピークをむかえました。
厚くなった雲が自然の減光フィルターの役目をはたし
肉眼でも金環日食を見ることができたのでした。
これって天文学的な偶然が重なって
見ることができたと思いません?
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月17日木曜日
立てばシャクヤク by.山歩きの好きな福岡の弁護士
「立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花」
最近はあまりききませんが,究極の美人のありよう。
福岡城内で,シャクヤクがみごろだというので
みてきました。
シャクヤクとボタンはでも仲間どうし
よく似ています。
でもボタンは樹木で
シャクヤクは草というちがいが。
中国の宋代に育種が始まり
江戸時代には茶花として鑑賞されました。
つまり,古くからの園芸植物で
品種改良が行われてきたわけです。
そのおかげで
ほんとうに多様な色と形の花があります。
ま,この辺までは
メンデルの法則の範囲内で理解可能ですね。
でも最近の分子生物学の進歩から
メンデルはもう古くさいらしい。
学校でもメンデルを教えなくなるとか
ちょっと寂しい。
『ねじまき少女(上・下)』パオロ・バチガルピ著
(ハヤカワ文庫)を読みました。
環境破壊と遺伝子操作の危険性について
じつにリアルに描かれています。
遺伝子工学の進歩により
いろんな病気からの解放という福音もあるでしょう。
でもこんな恐ろしい未来も
願い下げです。
人類がコントロールできない技術は
目先のメリットにとらわれず採用しない知恵が必要なのでしょうね。
シャクヤクの花言葉は
恥じらい,内気,清浄。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月16日水曜日
そのヒント,シブすぎ by.山歩きの好きな福岡の弁護士
テレビでクイズ番組を
みていました。
1チーム10人が,回答者1名と
ヒント出題者9名に分かれました。
答えはヒント出題者には教えられ
回答者には教えられません。
テレビの視聴者にも答えは
教えられません。
答えは
歴史上の人物です。
ヒントは漢字1文字で
という制約があります。
ヒント出題者が
つぎつぎとヒントを書いていきます。
「文」
「本」
「男」
文章や本を書く男?
「細」
「痴」
『細雪』
『痴人の愛』?
ということで,はい
谷崎潤一郎が正解です。
ところで,ヒントのなかに
「松」というのがありました。
「松」?
???
谷崎の作品に「松」がつくものが
あったっけ?
調べてみましたが
ないようです。
妻の名じゃない?
…そんなバカな。
与謝野鉄幹の妻が晶子(むしろ逆?)
高村光太郎の妻が智恵子
ここらあたりはまぁ常識でしょう。
が,谷崎の妻が松子というのは聞いたことがありません。
もちろん
妻の名じゃない?といった人も半分ジョークです。
ヒント出題者も
谷崎の妻の名を知っているとも思えません。
テレビ番組でも,この点の解明はおざなりにされ
触れられもせず,いじられもせず。
やむなく自力で調べてみると(ウィキペディアですが)
なんと衝撃の事実が判明。
谷崎の最初の妻は
千代子さん。
ところが,谷崎は『痴人の愛』のモデルとなった
千代子さんの妹・せい子さんに惹かれるように。
そのため
妻・千代子さんとは不仲となります。
ここに谷崎の友人
佐藤春夫が登場。
佐藤は千代子さんに
同情し,三角関係に。
佐藤の代表作『秋刀魚の歌』は
千代子さんによせる心情を歌ったものだとか。
やがて和解成立
千代子さんは谷崎と離婚,佐藤と再婚したのでした。
このとき,3人連名の和解調書を作成し
公表までしたものだから,「細君譲渡事件」と呼ばれたらしい。
自由になった谷崎は
丁未子さんと再婚。
えっ,せい子さんじゃないの!?
と,つっこんでみましたが,ウィキペディアには記載なし。
さらに,えっ,松子さんじゃないの!?
と,つっこみがきそうですが,ご心配なく。
谷崎は丁未子さんともやがて離婚
ぶじ(?),松子さんと再々婚するのでした(パチパチ?)。
ということで,なんと,なんと
谷崎を当てるクイズで「松」の字はありなわけです。
ですが,このヒント
シブすぎません?
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月15日火曜日
『テルマエ・ロマエ』 by.山歩きの好きな福岡の弁護士
映画『テルマエ・ロマエ』
キャナルでみました。
漫画のほうは
事務所で借りて回し読みしました。
ローマの浴場設計士がタイムスリップして
現代日本と行き来して,ローマの風呂文化を改革する。
という苦しい設定の無理を受け入れると
あとは楽しい♪
このシバリでどこまでネタがつづくのかが
もっぱら関心のあつまるところという作品でした。
映画になったというので
ひと風呂あびに出かけました。
すこし余裕をもって切符売り場にいくと
前から3列目の左端と前2列しか空いてないとのこと。
これは予想外。
こんな映画(失礼)を見たい人がそんなにいるとは…。
しかたなく3列目左端!というと
あーいま売れちゃいました…と。
えーと,さらにしかたなく
2列目の中央左端を購入。
こんなに前で阿部寛の尻をみることになるとは
とほほ(まさに,かぶりつき)。
上戸彩もかわいかったけれど
見どころはやはり平たい顔族のおじさんたちでしょうね。
みないい味だしてます。
なごみました。
日本の風呂が癒し効果ばつぐんなのは
こんなおじさんたちのエキスがしみ出しているせいかも。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月14日月曜日
オガタマノキ by.山歩きが好きな福岡の弁護士
2012年5月11日金曜日
新緑の野山に萌える今日この頃 by.山歩きの好きな福岡の弁護士
5月の時候のあいさつに
「新緑の野山に萌える今日この頃」があります。
実際,うちの近所の野山も
新緑萌える今日この頃です。
本来,「萌える」ですが
「燃える」と表現してもよいくらい。
よく見ると,新緑のなかにも
緑をとおりこして白っぽくみえる部分があります。
あの部分は新芽だろうか,それとも花だろうか?
話題になりました。
そこでこの機会にちかよって
確かめてみました。
すると,ご覧のとおり
新芽ではなく,花でした。
カシやシイなどの常緑樹の
花ですね。
「萌え」も,オタクがあこがれの女子への
好意を表すためなどに使用されている今日この頃。
本来はこういう状態を
さす言葉なんですね。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月10日木曜日
われ、山にむかいて、目を挙あぐ by.山歩きの好きな福岡の弁護士
2012年5月9日水曜日
キングサリ by.山歩きの好きな福岡の弁護士
キングサリ
マメの仲間の落葉小高木。
キングサリ?
キン・グサリ?キング・サリ?キングサ・リ?
植物の名前は音を聞いただけでは?と思うものが多いですが
漢字を見ると,なるほどという感じがすることも多いです。
キングサリは金鎖
なるほど。
ただ金鎖というと
われわれ日本人的にはすこしギラつく感じですね。
ヨーロッパ中南部原産で
日本へは明治初期に渡来したことと関係しているでしょう。
英名はgolden chainなので
直訳したわけです。
別名はキバナフジ(黄花藤)。日本でむかしから咲いていれば
おそらくこちらの名になったでしょう。
事務所から大丸別荘へ向かう途中に咲いていました。
みなさんも探してみてください。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月8日火曜日
ナンジャモンジャ? by.山歩きの好きな福岡の弁護士
みなさんはナンジャモンジャの木って
ご存知ですか?
私はまえまえから気になっていたところ
ゴールデンウィークにようやく見てきました。
太宰府天満宮の中とか
近くとかに植えられていました。
モクセイの仲間の落葉高木
本名はヒトツバ・タゴといいます。
同じモクセイの仲間のトネリコ(タゴ)に似ていて
トネリコが複葉を持つのに対し,単葉であることから。
ナンジャモンジャと呼ばれる樹は
ほかに,樟,楡,犬桜,菩提樹など。
つまりは,名前のわからない珍木はみなそうらしい。
なんじゃそりゃ?
もともとはどこにでもある樹ではなく
九州だと対馬にしかなかったそう(天然記念物)。
希少種のひとつで
絶滅危惧類(環境省レッドリスト)に指定されています。
学名Chionanthosは
Chionが雪,anthosが花。
たしかに
雪のような美しい花でした。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
2012年5月7日月曜日
新緑の候 by.山歩きの好きな福岡の弁護士
ゴールデンウイークも過ぎてしまいましたね。
みなさま楽しい休日を過ごされましたでしょうか?
連休中は,雷や竜巻,交通事故に
山の事故なども報じられていました。
亡くなられた方々には
ご冥福をお祈りしたいと思います。
私自身も山に登ることから
心配した友人から大丈夫か?
などと問合せを受けました。
ありがたいことです。
でも自分のいつわらざる気持ちをいえば
山で死ぬことは本望のようにも思います。
遭難救助などの方々にご迷惑をおかけすることは
大変もうしわけなく思います。
でもその難点を慮外におけば
悪い選択ではないようにも思うのです。
人生どこかで
終止符を打つときがやってきます。
病気で死ぬか事故で死ぬか
布団やベッドの上で死ぬのが幸せともかぎりません。
そう思えば
自分の好きなところで死ぬのは悪くない気もします。
ちくし法律事務所 弁護士 浦田秀徳
登録:
投稿 (Atom)