2024年3月19日火曜日

九千部山(2)深い森と僧侶の心とリップ・ヴァン・ウィンクル

 




 高速鳥栖ICをおり、佐賀県道31号を西へ。JR肥前麓駅あたりをすぎ、立石バス停の分岐を右へ入る。沼川河川プール駐車場で車をおり、御手洗の滝をめざして歩きはじめる。

ウグイスが鳴いている。とても上手だ。人間とおなじく上手い下手がいる。とくにここは谷間のエコーが効いている。その効果をわかっていて、ここで鳴いているのだろうか。

川沿いに遡上すると、尾根にとりつく。その先は鳥の鳴き声も聞こえず、深い森がひろがっている。

他の登山者とも出会わない。ほんとうに静かな山旅だ。気候もさいてき。登っていても汗をかかず、ときおり涼しい風が吹いている。

深い森の奥に、志半ばで美女の幻に負けた僧侶の心も隠されているだろうか。

石谷山に着いた。ここらあたりはアカガシの森が広がっている。樹齢100~200年とおぼしき大木もちらほらする。アカガシは常緑樹で、緑の葉をしげらせている。

さらに進むと、落葉した高木があらわれる。ブナ、ナラ、リョウブなどの落葉樹。九千部の山頂付近は、ほぼ落葉樹におおわれ、いまはまだ葉を落としたまま。

花の季節も未だ。藪ツバキが咲いているぐらい。あちこちでミヤマシキミが赤い実をつけていた。ある株は実とともに花のつぼみもかかえていた。山の春もそこまで来ている。

帰りにアカガシの大木の根元で休憩した。静か。寝てしまいそうだ。みなに置き去りにされて、目覚めると20年経っていたということになりそう(リップ・ヴァン・ウィンクル)。

0 件のコメント:

コメントを投稿