2010年11月19日金曜日

 25の焦点



 きのうNHKブラタモリで
 タモリが旧岩崎邸をブラついていました。

 番組のおわりのほう
 タモリがベランダから外をみると
 旧岩崎邸の雰囲気をこわす
 近代的な鉄筋コンクリートの建物が写っていました。

 あれがわれわれの時代の司法研修所です。
 見逃したかたは再放送か
 YouTubeの「流出」映像(これはマズイか?)などを
 をご覧ください。
 
 旧岩崎邸は上野広小路の坂をのぼり
 千代田線湯島駅をすぎて右折
 湯島天神の北側、不忍池の西側辺りにあります。

 寮が千葉県松戸市・馬橋にあり
 常磐線・千代田線を利用して通勤していました。

 (残念ながら司法研修所と寮はその後
 埼玉県和光市に移転してしまっています。)

 1984年4月~7月までの4か月(前期)
 1985年12月~86年3月までの4か月(後期)
 計8か月間通い、学び?ました。

 広大な敷地はサッカーができるほど。
 修習の余暇に試合をし
 横須賀市長選に立候補した呉東正彦弁護士に
 膝蹴りをくって(競技はサッカーなのですが…)
 息が止まった思い出があります。

 旧岩崎邸と呼ばれるのは、この邸地を
 あの三菱財閥初代の岩崎弥太郎が購入したからです。

 龍馬伝にでてくる、あの岩崎弥太郎です。

 後藤象二郎に藩の商務組織・土佐商会主任・長崎留守居役に抜擢され
 藩の貿易に従事。
 坂本龍馬が脱藩の罪を許されて
 亀山社中が海援隊として土佐藩の外郭機関となると
 藩命を受け隊の経理を担当。
 長崎の土佐商会が閉鎖されると
 大阪で海運業に従事し、三菱商会(後の郵便汽船三菱会社)を設立。
 など
 幕末・維新の激動期
 地下浪人から大商人へとチェンジしていきます。

 そんな岩崎弥太郎がナレーターをつとめる
 「龍馬伝」が放映された2010年は
 われわれ38期司法修習生の卒業25周年でした。

 加賀・片山津温泉でひさしぶりに集合。
 なぜ加賀なのか?知りませんが
 加賀は松本清張の「ゼロの焦点」の舞台です。 

 25年前の初志を再確認するとともに
 おおくの問題を抱える現状において
 今後どのように仕事にとりくんでいくのかを
 同期と熱く語り合った周年行事でした。 
 

3 件のコメント:

  1. 本日のブログは稲村弁護士がお書きになったのだろうと推察いたします。いつか、あの旧岩崎邸敷地の建物に行ってやると思って必死に勉強した者としても感慨深いものがあります。と言っても、あの頃は、法律学の面白さも法律家としての仕事の遣り甲斐も中途半端な「憧れ」でしかなかったように自分で分析しています。(つまり、単なる受験勉強をしただけの薄っぺらな思いということですね)
    初志を貫徹され法律家として生きておられる方々に、僭越ながらエールを送らせていただきたいと存じます。

    返信削除
  2. 再投稿です。
    25年・・・ということは筆者を間違えてしまったかと思います。失礼いたしました。

    返信削除
  3. すみません、若輩な浦田です。
    いつもコメントを、またこのたびのエールをありがとうございます。
    小林さんの生きてこられた実業の世界、国際的なご活躍のほうがずっとまぶしく感じられます。
    またボートのほうもただただ敬服するばかりです。
    それこそ僭越ながら小林さんが夢を実現されることを祈念しています。
    こんごともよろしくお願いします。

    返信削除