2012年3月1日木曜日

翠玉白菜に祈る by.台湾旅行も好きな福岡の弁護士



 (忠烈祠)




 (孫文像)




 (中正紀念堂)


 はやくも3月ですね。
 時がせわしなく過ぎていきます。

 さて台湾訪問3日目(最終日)は
 バスで台北観光。

 みなさんご存じでしょうから
 簡単報告。

 最初に連れて行かれたのは
 忠烈祠。 

 抗日戦争や中国大陸での内戦で戦死した約33万人の
 中華民国軍などの英霊を祭る廟。

 日本でいえば靖国神社でしょうが
 宗教色はなく廟になっています。

 創建は1969年で、中央に大殿
 左右には武烈士と文烈士の祠が。

 きのうにひきつづき
 ここでも文武両道。

 なぜここが最初かというと
 10時からの衛兵交代の儀礼を見るためだったよう。

 バッキンガム宮殿や
 バチカンの衛兵が思い出されました。

 つぎは国立故宮博物院。
 世界四大美術館のひとつ。

 というと
 あと3つ答えられますか?

 アメリカ ニューヨーク メトロポリタン美術館
 ロシア サンクト・ペテルブルグ エルミタージュ美術館

 フランス パリ ルーブル美術館
 やはり富と権力のあるところに美も集まったんですね。

 さて故宮は,中国歴代皇帝が収蔵したコレクションをもとに
 62万点もの収蔵品を誇る中国文化の殿堂。

 宋から元、明、清代までの貴重なコレクションが堪能できます。
 ただし,残念ながら,館内撮影禁止。

 知人に翠玉を彫った白菜の写真を撮ってきてほしい
 と頼まれていたのですが,果たせず。

 よくみると,葉の上に二匹の昆虫が。
 多産を象徴するキリギリスとイナゴだそう。

 これを吉祥として女性に贈り
 その幸せを願ったんですね。

 併設された売店で
 レプリカを売っています。

 フェイスブックで,友達が友達の友達と,
 キャベツ見たか?などとやりとりしていました。

 みんな知っている有名な展示品なんですね。
 でもキャベツではなく,白菜ですので,よろしく。

 館内撮影禁止とされながら
 孫文の像のまえではみなしきりに写真撮影。

 展示品はダメだけどこの像はOKなのだろうと
 われわれも判断して記念撮影。

 孫文さんには大変もうしわけないけれども
 白菜にかわって写真を掲載させてもらいました。

 孫文(1866年11月12日~1925年3月12日)は
 辛亥革命を起こし、初代中華民国臨時大総統。

 「中国革命の父」であり
 国父として尊敬されています。

 中国では孫文よりも孫中山の名称が一般的で
 孫中山先生と呼ばれています。

 長蛇の順番待ちをして
 飲茶を食したあとは中正紀念堂。

 広大な面積の芸文広場内にあります。
 高さ約70mの巨大建造物。

 白亜の基壇の上にそびえ、八角形の瑠璃瓦の屋根をもつ。
 堂内には巨大な蒋介石像が鎮座し、衛兵によって警護されています。

 孫文像がほぼ等身大なのに対し
 蒋介石像の巨大さは一種異様。

 古来,中国の皇帝たちが美により富と権力を誇示してきた
 故宮流のほうが好ましく思えます。
 
 ただ希望をいえば,白菜の写真撮影ぐらい,いいんじゃないの?
 とおもいます(減るもんじゃあるまいし)。

0 件のコメント:

コメントを投稿