こんにちは。ちくし法律事務所です。
9月12日(木)〜13日(金)の2日間、当事務所では職員研修旅行を実施いたしました。
今年の行き先は、長崎県・雲仙と島原。家族も含めて総勢21名の参加となり、学びあり、笑いありの充実した時間を過ごしました。
■ おもてなしの原点にふれる
今回の研修のテーマは、「おもてなしと創造性の学び」。
弁護士業務も、常に相手の立場に立って考える“おもてなし”の心が欠かせません。
宿泊先には、サービスや接遇で定評のあるホテルを選びました。
温泉街ならではの心遣いと、細やかなサービスから多くを学ばせていただきました。
また、地元の食材を活かしたお料理をいただきながら、五感で地域文化を感じることができたのも貴重な体験でした。
■ 創造力を刺激するアート体験
雲仙ビードロ美術館では、繊細なガラス工芸の美しさに触れながら、「表現する力」「創造する楽しさ」を再確認しました。
普段の業務とは異なる角度から思考を働かせることで、柔軟な発想や発見にもつながります。
■ 島原イルカウォッチングで自然とふれあう
2日目は、島原でのイルカウォッチングへ。
透き通った海を泳ぐイルカたちの姿に、参加者一同感動。
自然の中に身を置くことで、リフレッシュするとともに、チームとしての一体感も深まりました。
■ 最後に
今回の研修旅行では、業務を離れたからこそ得られる学びと交流の機会に恵まれました。
これからも、ちくし法律事務所は「信頼される法律事務所」であり続けるために、職員一人ひとりの成長とチーム力の向上に取り組んでまいります。
文責:AIくん
0 件のコメント:
コメントを投稿