2010年10月25日月曜日

 伝教大師窟~宝満の祈り~



 私は縁起などあまりかつぎません。
 でも西南方面の離婚事件は苦手です。
 いわば西南の方角が鬼門です。

 平安の人々は真逆。
 鬼門は北東=丑寅の方角です。
 北(0時)が子、北北東(1時)が丑、東北東(2時)が寅、東(3時)が卯なので。

 陰陽道では、鬼が出入りするとして、丑虎を万事に忌むべき方角としています。
 陰陽道は、古代の中国で生まれた自然哲学思想・陰陽五行説を起源として
 日本で独自の発展を遂げた自然科学と呪術の体系。

 最近も「陰陽師」として独自の発展を遂げています。
 安倍清明の活躍が小説化(夢枕獏さん)、漫画化(岡野玲子さん)、テレビドラマ化(稲垣吾郎さん主演)、映画化(野村萬斎さん主演)されていますので。

 鬼は、頭にウシの角をはやし、トラ模様のパンツをはいています。
 これは鬼門が丑寅(ウシ・トラ)の方角だから。
 昔の人もなかなかユーモアがあります。
 
 平安京の鬼門に比叡山(848m)があります。
 伝教大師・最澄は鬼の出入りを鎮める鬼門除けとして、延暦寺を建てました。

 これとパラレルなのが、筑紫大宰府にとっての宝満山(竃門山 830m)。
 かつては竈門山寺があったとされます。

 竃門神社の最初の鳥居をくぐった右前方に礎石群がありますが
 竃門山寺跡とされています。

 最澄は入唐求法(中国留学)に先立ち延暦22年(803年)
 竈門山寺において
 渡海の平安を祈り
 薬師如来を彫像。
 この時登山し、伝教大師窟で修業されたとか。

 中宮跡からキャンプ場への道を右にわけ
 すぐのところを頂上に向かわず
 左にいくと羅漢巡りへの道になります。

 羅漢巡りの道を10分ほどいくと看板があり
 すこし登ると伝教大師窟にたどりつきます。

 ここまで登れば
 谷川岳(1977m)ほどではないにせよ
 クライマーズハイが得られます。

 岩窟のなかで祈れば
 伝教大師ほどではないにせよ
 少しは悟りが得られるかも。

 少なくとも自己のなかに飼っている鬼を鎮めることはできそうです。
 みなさまもいかが?

0 件のコメント:

コメントを投稿