2011年1月24日月曜日
常会召集
いきつけの店はうまくて、ママも気さくでおもしろい
難点は会計が不明朗なこと!?
となりの宴会のツケがまわってきているのでは?
と疑わしいことがときどき。
本日、常会召集
国会の常会は、毎年1回これを召集する。
憲法52条の定めによります。
政府が勝手に課税したり、国民の人権を制約することのないよう
憲法は常会を開くよう求めています。
一般には、通常国会と呼ばれ
毎年1月中に召集するのを常例としています(国会法2条)。
会期は原則、150日間(国会法10条)
約5か月ですから、6月末までです。
政治の定義は様々ですが、一番わかりやすいのは
公権的なお金の分捕りと分配だ!というもの。
お金の分捕り方が税制、分配法が予算です。
税制、予算は難しくてわからん…とかいっていると
他人の宴会のツケばかり払わされることになります。
内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して
その審議を受け議決を経なければなりません(憲法86条)。
1月に召集される常会では4月から執行される予算の審議が
最重要課題になります。
自分たちの幸せのためになるよう、政府が予算を作成しているのか?
国会がちゃんと審議し議決しているのか?
われわれは主権者として
監視し声をあげていく必要があります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿