ちくし法律事務所ブログ
福岡県筑紫野市にある「ちくし法律事務所」のブログです。
2012年8月23日木曜日
キンミズヒキby.福岡県筑紫野市の弁護士
キンミズヒキ(金水引)
バラの仲間の多年草。
やはり昭和の森から
河原谷に向かう山道に咲いていました。
名前の由来は,金(黄)色で
水引のようだから。
ご承知のとおり,水引は
贈答品や金一封に飾る紐。
そこからきたのか
花言葉は,感謝の気持ち。
べつに赤いゴマをちらしたような
ミズヒキという花もあります。
あちらは蓼の仲間なので
おなじミズヒキでも種類がちがいます。
こちらは実がなると
くっつき虫になります。
感謝の気持ちがくっついてくるだから
縁起がいいですね。
弁護士 浦田秀徳
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿